みやらびこけしVS今帰仁城跡
- ①
- 2015年4月15日
- 読了時間: 2分
このサイトにたどり着いた皆様こんにちは!
今回もよろしくお願いします。
良い感じのタイトルが付いていますが、
かっこよさげなタイトルと裏腹に戦っていたのは
『撮影チームVS観光客』という感じでした(´・_・`)
というわけで今回の撮影ポットは
2000年に世界遺産に登録された『今帰仁城跡』です!!

さあいくぞ!
(この写真はどうやって撮ったのか・・・そんなことを考えながら見るとこのサイトが10倍楽しくなります)
やはり世界遺産、人が多かったです。
ここで写真を撮る的なスポットは順番待ちという具合でした!
順番が回ってきたと思いきや颯爽とこけしを取り出す僕たちに周りの冷ややかな目線。
めげませんでした(^O^)
石垣の城壁や歌碑、炉跡など人工物も見所でしたが
やはり高いところにあるので風景が何よりよかったです!

空と海は時代が変わっても変わらないもの・・・
かつての人々と同じ風景を見ているとか、ありきたりな言葉ですが素直に受け入れられます。
一通り回って入口に戻ると看板に群がる観光客が減っていました!
チャンスです。かしゃ。

今帰仁城跡では桜の季節に訪れると『夜桜ライトアップ』という?夜間のイベントも行っています。
僕らは見ていませんがオススメです!
Comments